2022年のラーメンを振り返って

ちび3

2023年01月14日 06:28

2022年のラーメンの記録を振り返って見ます。
先ずは、食べたのは全部で91杯。
前年比 8、前々年比 14杯減(*^。^*)
昨年同様に100杯を切りました~

食べたところ・エリアは、
中野市 42杯
上田市 17杯
飯山市 13杯
長野市  7杯
姫路市  6杯
山之内町 4杯   あと、木島平村、小布施町1杯  計91杯。

当たり前といえば当たり前の4月から住んでいる中野市が42杯と、1位に。
昨年まで住んでいた上田市が2位に。東御市に食べに行っていなかったんだ~
飯山市は、お仕事での訪問が多いので。
長野市は、昨年同様、献血、呑み会訪問で。
姫路市は、帰省時の積極的な訪問で。
山ノ内町は、「多加技屋」さんの集中訪問で~

訪問したお店は、ここ数年と同様の傾向に。
1軒のラーメン屋に毎月通うことなく、
いろいろなお店に訪問。

5杯 だるま矢 中野に戻ってきたって感じですね(*^。^*))
4杯 蘭蘭 
3杯 ぶなの駅(春紀)、竹信、多加技屋
2杯 11軒と多数

完全に北信にシフトしましたね。
上田市は2回訪問したお店、ないんですね。
ある意味、お店の数が多いということでしょう。

「そうげん」さん、「麺道 夢幻」さん、「助屋」さんは、
今後、もっと訪問したいですね♪


さて、昨年の1杯は、
中野市 そうげん『地鶏白湯』でした。
久しぶりに訪問して頂きましたが、やっぱ美味かったです(*^。^*)

さて、この後からは2023年のラーメンをアップしていきますよ~
基本は週末にアップですが・・
今年は、何杯いただくことになるのでしょうか?
90杯を切ってしまうのか??

関連記事