2020/03/31
2020/03/31
2020/03/30
2020/03/30

アップルグリム『和風おろしハンバーグ+ライス』
上田市ARIO店内 500円【ちょっきり】

久しぶりに、鉄板の上にのっているハンバーグです(*^。^*)
ナイフとフォークも久しぶり♪
ハンバーグをカットすると、肉汁がジュワ―っと♪

メニューに載っているものの、画像は無し。
【ちょっきり】で、半額以下でいただけました~
2020/03/29
2020/03/29

学校前食堂『チャシューメン』+『餃子』
立科町 700円+300円
でも、閉店に向けての営業のため、100円引きに。
何の思い出もありませんが、
3月末に閉店されるということで、緊急訪問です

メニューは、この様に。
チャシューメン・・
チャシューは、角煮系の味しっかり系ですね。
訪問されている方のオーダーは、バラバラのようです。
なにやら、閉店までに想い出のメニューを食べている雰囲気が~

メニューの餃子は、左端に。
餃子、大きく野菜たっぷりです。

餃子を食べ終えた皿には、学校前食堂の文字が。
文字の削れ加減が、年月を感じますね~

最初に、こちらが提供されます。

お店構えは、この様に。
このお店、今は下伊那にいる職場の先輩のお母さんのお店。
お母様と先輩、御顔ソックリでした~
今年、24杯目。
2020/03/28
2020/03/27

肉のみつかど『惣菜&もつ煮』
上田市上田原?
いつもと違い、先ずはお店構えから(*^。^*)
以前から気になっていた、お店です。
街中にある、精肉屋さん~
この様なお店が残っているのは、需要があるから。
需要があるということは、美味しい♪

メンチ120円 コロッケ80円

ショーケースの下段にある揚物類。
オーダーしてから、その場で揚げていただけます。
今回は、おつまみ用に購入でしたが。
次回は、揚げたてをパクリですね♪

もつ煮 250円/100gを200g
これは、濃厚なモツ煮でしたね(*^。^*)
とても美味しかったです。
これ、再オーダー決定です♪
↑ 訪問日は、2月末日。もつ煮は現在提供されていないそうです。
残念~
2020/03/26
美味だれ焼き鳥『鳥友 倭らく』
上田市 チョイ呑み(*^。^*)

いつもの、おまかせ5本。580円
左から、つくね、かしら2本、とり、ねぎま。

でも、先ずは、やはりこちら。
生ビールに、お通し2品。

追加の『豚串揚げ』『鳥串揚げ』
で、ここで何か気づいた方、いますか?
分かる方は、往年来の『鳥友』通ですよ。
(↑通って2年目のものが、言うなって・・)

これ、ボトルキープ用のエプロンです(*^。^*)
以前の2階にあった店舗では、ボトルキープされている方のボトルに、
このエプロンが掛けられれていて、このエプロンに憧れていたんですが、
新店舗では、これがなくなっていました。
今回、とあることで、これをゲッチュ(*^。^*)
やっぱ、σ(・_・)強運持っています♪
今年、美味だれ店 7回目。
上田市 チョイ呑み(*^。^*)

いつもの、おまかせ5本。580円
左から、つくね、かしら2本、とり、ねぎま。

でも、先ずは、やはりこちら。
生ビールに、お通し2品。

追加の『豚串揚げ』『鳥串揚げ』
で、ここで何か気づいた方、いますか?
分かる方は、往年来の『鳥友』通ですよ。
(↑通って2年目のものが、言うなって・・)

これ、ボトルキープ用のエプロンです(*^。^*)
以前の2階にあった店舗では、ボトルキープされている方のボトルに、
このエプロンが掛けられれていて、このエプロンに憧れていたんですが、
新店舗では、これがなくなっていました。
今回、とあることで、これをゲッチュ(*^。^*)
やっぱ、σ(・_・)強運持っています♪
今年、美味だれ店 7回目。