cafe Teco『自家製いくらの醤油漬け丼』
中野市  1,130 + 550 円

隊長から久しぶりに召集令状が。
4名予約で1名の欠員がでたとのこと。
イクラは、醬油味が優しいもの。美味しい♪


メニューは、この様に。
「たまごやき」は「ゆで玉子」に変わっていました。

この日は、隊長の作戦により、開店時間は午前11時ですが、
午前10時40分少し前に訪問。

予約しているのに、早く行くのには、理由が2つ。
1つは。お店の駐車場が狭いため、場所の確保。
訪問時には、既に2台の車が。
この2台は、当日分(午後2時以降)の予約にきた方々。
そう、もう一つの、早く行く理由は、予約客で1番になること。

で、ここで、もう一度メニューをご覧ください。
「いくら丼」は、【 限定4 】


その結果が、こちらです(*^。^*)
うーーーん、見事な風景です~


食後のスイーツ『マロンパフェ』
手づくり栗アイスの裏にも栗があるので、
大きな渋皮煮が3つです。
中味には、栗の甘露煮や洋梨のコンポートが。


こちらも、4つで、ドーーーン

安心してください!
こちらは、限定ではありませんので。


冷たいお水か、白湯がチョイスできます。


お店入口上に、この様な看板が。


営業日は、木、金、土の3日間。


お店構えは、この様に~
古民家のリノベです。




< 2023年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ちび3
ちび3