今回の山崎精肉所で牛肉を買ったときに、
久しぶりに見ました。
個体識別番号「1647448521」


(独)家畜改良センターが情報提供しています。
こちらで、番号を検索すると情報を得ることができます。

今回の牛肉は、
2021年12月17日生まれで、生まれた場所は飯田市。
生産農家は「北沢 忍」さん。
ここから、他のところに行っていないので、「北沢」さんが、
和牛の一貫経営をされていることがわかります。

京都に出荷され、屠畜され、肉になって信州に戻ってきた。

ちなみに、これだけのお肉ですので「信州プレミアム牛肉」か、
どうかを検索しました。


長野県のHPで観てみると、
令和5年12月4日に認定されていることがわかりました~
やはり「信州プレミアム牛肉」でしたね。



日清製粉Welna『宮崎県産ほうれん草のバター醤油風味』
中野市AEON  203円


冷凍食品、進化していますね~
美味しいのはもちろん、コスパがいい(^^♪
ワンコインで、2食食えますね。

ちなみに、今回使用した黒いトレーは、
以前の冷凍パスタのものを再利用です。


< 2024年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ちび3
ちび3