金沢旅 01

金沢旅 01
長電の信州中野駅から。
こちらのバスで、飯山駅に向かいます。
コンパクトに、なりましたね~

金沢旅 01
看板(時刻表)は、この様に。

金沢旅 01
整理券を取り、いざ出発。

小牧橋手前で、年配の女性が乗車。
一区間での下車。
なので、練れた方かと思いきや、
降車時に、160円の支払いに、
現金200円を、投入~

運転手さん、手練れていて、その方に。
40円の現金ではなく、40円分の乗車券を、お渡しに~
バス会社としての、損はないですね。

その後、男性が乗車。飯山日赤で、降車。
σ(・_・)以外に2名の利用でした。

金沢旅 01
そして、飯山駅に。
普段、自動車移動していて、バスでの飯山駅って、ないので、
おもしろ体験でした~




同じカテゴリー(中野)の記事画像
松美食堂『カツ丼』
福田屋『すき焼き』
みゆき野『親子丼』
『セブンイレブン』新潟燕三条 背脂醤油ラーメン
ベル・タカギ『肉うどん』
セブンイレブン『吉田のうどん 冷やしたぬき』
同じカテゴリー(中野)の記事
 「ちび1966のまったり日記」へブログ移転です (2024-04-02 23:16)
 松美食堂『カツ丼』 (2024-04-02 06:32)
 福田屋『すき焼き』 (2024-04-01 06:30)
 みゆき野『親子丼』 (2024-03-31 06:30)
 『セブンイレブン』新潟燕三条 背脂醤油ラーメン (2024-03-30 06:28)
 ベル・タカギ『肉うどん』 (2024-03-29 06:36)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ちび3
ちび3